岩崎雄造
Yuzo Iwasaki




白い橋(サンタンジェロ)
castello Sant' Angelo
岩崎雄造近影

茶屋町アートサロンにて展示中の作品


略 歴

1947 福井県生まれ
1970 基礎デッサン・人体デッサンを学ぶ(〜1978年)
1972 大阪外大卒・以後基礎技法習得と油絵制作を続ける
1978 大阪市立美術研究所終了・特待生推挙
1978〜83 公募展等に出品
1982 日伯現代美術展(現在廃止)日伯賞受賞
1983〜 無所属、1990年までほとんど発表せず
1987 初渡伊
1990 日伯現代美術展最優秀賞受賞

個 展

1990 / 96 グランドギャラリー
1998 奈良近鉄、名古屋三越、山陽百貨店
1999 ギャラリー・タケイ(沼津)、四日市近鉄、星が丘三越、大阪ヒルトン特設ギャラリー
2000 奈良近鉄、高槻松坂屋、星が丘三越、草津近鉄、上本町近鉄
2001 阿倍野近鉄、神戸阪急、日本橋三越(ステーショナリーギャラリー)
STUDIO DI MONTI(イタリア)、山陽百貨店、サロン・ド・スギ(高岡)
2002 星ヶ丘三越、茶屋町画廊、ギャラリーK(宮崎)、ギャラリー・タケイ(三島)、
FINI-MONTI STUDIO(イタリア)
2003 奈良近鉄、茶屋町画廊、cafe MARINA、芝 和子/ユーゴ・サキ展(北浜・三越)
BUCKINGHAM/生地正幸/ユーゴ・サキ 三人展(茶屋町画廊)
ユーゴ・サキとフランス額装30人展(茶屋町画廊)
2004 茶屋町画廊「ドラマティカ」、cafe MARINA、芝 和子/ユーゴ・サキ展(北浜・三越)
BUCKINGHAM/生地正幸/ユーゴ・サキ/出口昭緒 四人展
2005 アート・デ・アート ギャラリー(高槻)、茶町画廊「人・ローマ展」
「花宴」展 with James Cohlman(京都クィーンズギャラリー)
BUCKINGHAM/ユーゴ・サキ/久山雅史/出口昭緒 四人展
2006 アート・デ・アート ギャラリー、近鉄百貨店、角りわ子との二人展(茶屋町画廊)
cafe marina
2007 アート・デ・アートgallery

岩崎雄造の“湧虫雑記”


No.24 「門」



No.16 「『嫌い』が自分を作る」

No.15 「職人と芸術家」

No.14 「弱点・欠点が」

No.13 「ばかをすること」

No.12 「『美学』の崩壊」

No.11 「男と女と芸術と」

No.10 「自然と不自然の妙」

No.9 「月の光」

No.7 「『小者』の絵描きの小さな望み」


No.6 「ほめられたり、けなされたりで」

No.5 「正月早々、ローマを見せられて」

No.4 「三丁目の夕日なんて観ない」

No.3 「美と生きる」

No.2 「アートは愉しく 芸術は哀し」

No.1 「美と生きる」



岩崎雄造の時系列エッセー



月の光

天六に冬の雨は冷たく

おじやうどん

折々のこと